2019年05月22日のTwitterまとめ
ktraveltom / トム・ハングル@韓国旅行
10代後半~20代半ばくらいまでの女性のファッションの買い物なら、梨大(イデ)へ。ブラウスやスカートが日本円で500円くらいで買えてしまうびっくり価格。空港鉄道弘大入口駅から、空港へそのまま行くことができるので帰り際に立ち寄ること… https://t.co/bu0iOCUt6h at 05/22 22:29
ktraveltom / トム・ハングル@韓国旅行
RT @ktraveltom: 学生街は弘大(ホンデ)だけではありません、建大(コンデ)にもご注目を!地下鉄2号線・7号線の建大入口駅の周辺には若者に大人気のコンテナモール、繁華街には飲食店やカフェもひしめき合っています。近くにはオリニ大公園や漢江公園も!https://t.c… at 05/22 21:06
ktraveltom / トム・ハングル@韓国旅行
RT @ktraveltom: 韓国最古の食堂、ソウル・鍾路にある里門ソルロンタン(이문설농탕)。ソルロンタンはとても素朴な味がするのですが、付け合わせの白菜浅漬けキムチがすごくおいしいお店です。朝8時から営業しているので、仁寺洞・明洞あたりに宿泊されている方の朝食にもおすすめ… at 05/22 20:46
ktraveltom / トム・ハングル@韓国旅行
RT @tomhangeul: 韓国に出かけたとき、安くてオシャレなファッションを手に入れるならどこに行けばいい?というお話。もちろん品ぞろえはソウルが圧倒的ですが、釜山や大邱でも買い物ができます。しかも最近はLCCで航空券がとても安いので、地方買い物旅もいいかも♥
https… at 05/22 19:39
ktraveltom / トム・ハングル@韓国旅行
RT @tomhangeul: サムスンで思い出したのは、忠清南道・牙山にある地中海村。ここもインスタ映えの街。もともとはブドウ農家だったのですが、工場建設により立ち退きの危機に。どうにかサムスンの工場と共存する方法を考え、外国風の町に生まれ変わったすごい場所。
https:/… at 05/22 19:39
ktraveltom / トム・ハングル@韓国旅行
RT @ktraveltom: 最近はひとりで旅行する人も増えてますが、本来なら一人で注文しづらい料理。そこで韓国でチーズタッカルビを食べる方法をご紹介しています。https://t.co/H3h0tipTrl #韓国旅行 #チーズタッカルビ https://t.co/4T4m… at 05/22 19:13
ktraveltom / トム・ハングル@韓国旅行
カロスキルにある「3CE CINEMA」。シネマといっても映画館ではなく、コスメショップ。「3CE」はスタイルナンダによるプチプラブランド。ブラック&ピンクのアイテムが多くてスタイリッシュな印象を受けます。… https://t.co/vPSx2RAMEP at 05/22 14:22
ktraveltom / トム・ハングル@韓国旅行
韓国ではキャッシュレスが進んでいるから、「現金はほとんど持ってなくても大丈夫?」と思う人もいるかもしれませんが、やはり旅の途中現金を持ってないと不便なことも。日本のクレカが使えない店があったりするので、現金は極力用意しましょう!… https://t.co/M2CUop1IR2 at 05/22 05:12
ktraveltom / トム・ハングル@韓国旅行
韓国ウォンは日本でも両替ができます。通常は韓国で両替するのが最も良いのですが、行く前に少しウォンを持っておきたいという方、レートが良いうちに両替しておきたい方は韓国系銀行や、今話題のLINE PAYで外貨両替をすることも可能です。… https://t.co/r4ZKxkDpaR at 05/22 05:09
この記事へのコメント